2016年 05月 08日
八方尾根スキー場



お昼はゲレンデ内のルーツカフェ。このお店は日本人はほとんどいない。







夜は’こいや’に行く。鯉はよーたべんのでうなぎを食べる。



長野県北安曇郡白馬村北城4093-2
0261-72-2245
#
by simpsonsimpson
| 2016-05-08 20:05
| スノーボード
2016年 05月 07日
はくのりと栂池


はくのりはすごく滑りやすくて気持ちいい。
午後は栂池へ。


そして夜は、白馬のおひょっくりで締める。おひょっくりだいだい好物。


#
by simpsonsimpson
| 2016-05-07 19:52
| スノーボード
2016年 05月 06日
スキージャム勝山とヨーロッパ軒

今年は本当に雪不足すぎて寂しい。滑ってるというより勝手にひきずりおろされている感じがする氷ゲレンデやった。
さあ帰りは福井県ということでまたソースかつ丼をいただきにヨーロッパ軒へ行く。


福井県福井市順化1-7-4
0776-21-4681
#
by simpsonsimpson
| 2016-05-06 19:50
| たべる&たび
2016年 04月 02日
滋賀県長浜
昼食は
翼果楼
滋賀県長浜市元浜町7-8
0749-63-3663
鯖そうめんが有名なお店。

鯖は甘辛くとても柔らかい。骨にイライラすることなくいい感じ。そうめんの茹で加減もいい感じで本当においしい。



芋平
滋賀県長浜市元浜町8-19
滋賀県長浜市元浜町8-19
芋のきんつばがおいしいらしいので寄ってみる。


#
by simpsonsimpson
| 2016-04-02 09:05
| たべる&たび
2016年 04月 01日
赤倉スキー場と食堂園

私はすっごく焼肉気分、最終日なので午前中で滑り終わって焼肉食べるぞ!
食道園
新潟県妙高市赤倉426-5
0255-87-2320
冬しか営業してないらしい。一度来たことあるんやけど、前回はあまりの寒さに味さえ覚えていなかった。今回はたくさん人がいてあったかかった。







#
by simpsonsimpson
| 2016-04-01 20:01
| スノーボード
2016年 03月 31日
野沢温泉スキー場

滑ってる動画を撮ってもらった。思ったよりスピードあげて滑ってたので少し安心した。
お昼は
河廣
長野県下高井郡野沢温泉村大字豊郷7819
0269-85-2458
野沢菜丼がめっちゃ好き。



お手製の野沢菜ってなんでこんなにおいしいんやろう・・・


私のゆるキャラ推メンのナスキー。誰に見せてもピーマンと言われてしまうかわいそうで奥ゆかしくてほっておけない存在。普通のゴンドラに混ざってナスキーのラッピングゴンドラ。あえてよかった。
夜は外湯にふらふら出かけていたらなぜか気になるおまんじゅうやさん。
松泉堂
長野県下高井郡野沢温泉村豊郷麻釜8757-3
0269-85-2114
温泉まんじゅう


良味食堂
下高井郡野沢温泉村大字豊郷麻釜8757−ロ
0269-85-2497





#
by simpsonsimpson
| 2016-03-31 19:43
| スノーボード
2016年 03月 30日
竜王スキーパーク
お正月は散々だったのですごく滑りたい。


このゲレンデは金沢カレーで有名なゴーゴーカレーがある。


お昼からはロープウェイで上に行く。

夜は
西乃茶や
長野県飯山市蓮285-1
0269-62-5963



#
by simpsonsimpson
| 2016-03-30 19:26
| スノーボード
2016年 03月 29日
岩岳スキー場
Cafe&Bar LION
長野県北安曇郡白馬村北城5746-3
0261-72-3860
このお店は外国人さんしかいないのかな?




夜は、、、
喜八
長野県北安曇郡白馬村北城八方5306-1
0261-72-3950
このお店は予約がないと絶対に入れないというほど幻のお店にたまたま当日予約で入れる。





よーお酒を飲むお正月やわ。
#
by simpsonsimpson
| 2016-03-29 19:14
| スノーボード